1まずは、お気軽にご連絡をください!
電話やメールフォームよりお問合わせください。
解体工事全般や家財整理処分のご質問にお答えいたします!
2現地無料調査
当社の営業と解体職人が無料現地調査を実施いたします。
ご指定の時間にお伺い致します。土日、祝日も対応可能ですので、お気軽にご相談ください!
お仕事の都合や遠方の方でお立ち会いいただくのが難しい場合には、当店のみでの調査も承ります。
3お見積り
現地無料調査のあと、2~3日以内にはお見積りをご提出いたします。書面での送付やメールでの送信でも可能です。不明点やご不安な点がございましたら、どんなことでもお申し付けください!ご納得いただけるようにご説明いたします。
4ご契約
お見積り金額と解体工事内容や家財整理処分内容にご納得いただけましたら、契約を行います。
無理な営業やご案内は決していたしません。その後の電話連絡や他社から電話営業などは絶対にありませんので、どうぞご安心ください。
↓ ここからはご契約後の流れです ↓
5お打ち合わせ
解体工事の段取りや工期などの詳細な打合せを行います。
自工程から後の工程までの再確認や家財整理の確認などを行います。
ご不明な点や疑問点がありましたら何でもお気軽にお申し付けください!
6各種届出の実施
当社で各書類の届け出を行います。例えば、『建設リサイクル法』は官公庁に届出が必要です。一定規模以上の建設工事について、その受注者等に対し、分別解体等及び再資源化等を行うことを義務付けられています。
面倒な各種書類の届け出は当社がすべてお引き受けいたします。
7近隣住宅への挨拶と説明
ご近所の方々へ、ご挨拶や工事日程、工事内容をご説明します。できるだけ騒音を無くしクレームが出ないようにいたします。
当社連絡先などもお伝えし、完了時にもご報告いたします。
8解体工事や撤去作業開始
各種届出と説明等が終わったら解体工事を開始いたします。騒音、粉塵対策を入念におこない、周囲を防火シートで保護し、安全第一で工事を進めます。
ごくまれに地中埋設物がある場合があります。地中埋設物は土地についての瑕疵とみなされ、契約の目的を達成できない要因になる可能性があります。すぐに作業を中断しお客様に連絡しご相談話し合いの上ご確認いただいております。
9整地・工事完了
解体作業後、きれいに整地いたします。家財整理撤去後清掃を行います。
施主様やお客様へ最終確認をして頂き、ご納得いただければお支払いをお願いしております。
10
建物滅失登記
当社より、各種証明書(取壊証明書、印鑑証明書、代表者事項証明書など)を発行いたします。
1ヶ月以内に滅失登記をお願いしています。滅失登記(司法書士に依頼もできます)をすることで固定資産税の徴収がなくなり建築や売却が可能になります。建物滅失登記申請書の様式と記載例は、法務局ホームページからダウンロードできます。